ブログ

小野市のM様邸で地デジアンテナ+BSCSアンテナ設置工事を行ないました!

加古川・小野・姫路・明石・神戸で防犯カメラ・アンテナ工事・電気工事をするなら、工事のプロ、エレコンへ!

 

今日は小野市のある新築現場に行ってきました!

八木アンテナとBSアンテナ工事の取り付けをご希望です。

 

屋根に登ると三木の中継局が見えました。

小野市・三木市は比較的きれいな映像を拾えます。三木局に向けてアンテナを設置します。

BSアンテナ

ユニットバスの上に分配器がありましたので、そこにブースター電源を設置しました。

今日もしっかり丁寧な作業を心がけました^^

テレビの電波の状態も非常によく、お客様にも喜んでいただけました\(^o^)/

ご依頼を下さった小野市のM様ありがとうございました!

神戸市、明石市、加古川市、高砂市、姫路市、三木市、小野市のアンテナ工事は、是非ともエレコンにおまかせください!


稲美町のS様邸でデザインアンテナを設置しました!

加古川・姫路・明石・神戸で防犯カメラ・アンテナ工事・電気工事をするなら、工事のプロ、エレコンへ!

 

稲美町のS様が新築にデザインアンテナを取り付けて欲しいとのこと。家電量販店での見積もりが高かったので他を探していたらエレコンの情報を見つけ工事金額が良心的だと感じたから依頼したとのこと。嬉しい限りです^^ 

 

今回中継局は三木。周りの環境からして壁面で設置できる場所がごく限られていましたが、金具を追加してかなり角度をつけ受信できるレベルに調整しました。

分配器は2階のクローゼットの上にありました。ブースター電源設置前

設置後

分配器には使用しないポートが有りましたのでダミー抵抗を入れておきました。約2時間くらいの工事でしたが、無事完了です!

工事後に、見積金額通りで大丈夫ですか、と改めて聞かれました。エレコンが心がけていることは見積金額に忠実なこと

電話での見積もりが安かったので工事を依頼したが実際に現場に来ると追加料金がかかって結局高い工事代金を払うことになり、結局他の業者の方が安かった、と後悔する方が多いと聞きます。

もちろんどれだけ経験を積んだ工事人であっても現地に行かないとわからない情報は必ずあります。でもその可能性はあらかじめ予測できるもの。エレコンは追加料金が発生するとしたら、これとこれですよと必ず伝えます。するとお客様は最終金額が見えているので安心してくださいます。伝えるべきことを隠さずしっかり話しておくなら、最終的に工事が終わった時点で「頼んで良かった!」と感じてもらえるのではないでしょうか。エレコンはお客様に安心していただけるような工事を心がけます!

工事のご依頼をしてくださった稲美町のS様ありがとうございました!

神戸市、明石市、加古川市、高砂市、姫路市、三木市、小野市のアンテナ工事は、是非ともエレコンにおまかせください!


大阪府枚方市でdahua製の防犯カメラを設置しました!

加古川・姫路・明石・神戸で防犯カメラ・アンテナ工事・電気工事をするなら、工事のプロ、エレコンへ!

 

本日は防犯カメラ取付工事の応援に行ってきました。枚方市の老人ホームに防犯カメラ3台の取り付けです。

朝から雨が振り、しかも少し肌寒い中での作業となりました^^; 

まず入口付近(レコーダーまでの配線距離30m)

従業員用出入口(レコーダーまでの配線距離20m)

施設の裏側を撮影するカメラ(レコーダまでの配線距離45m)

いずれもdahua製の100万画素のカメラです。dahua製のカメラは故障が少ないので個人的にお気に入りのメーカの一つです。保証も3年ついています^^

 

そして事務所内にレコーダーを設置しました。事務所内の配線は天井で隠蔽配線することが多いですが、今回はモールを使用して配線を行ないました。そしてモニターは壁掛けです。

モニターのすぐ横に小さな窓があり、別の部屋からもそのモニターを見たいとのことで少し位置や角度を中心からずらして設置しています。

作業員3人で夕方までかかりましたが、なんとか無事工事終了です。

しかし、加古川から枚方市は遠いですね^^

でも、工事をしてお客様や元請け様に喜んでいただけたので嬉しかったです\(^o^)/

 

神戸市、明石市、加古川市、高砂市、姫路市、三木市、小野市の防犯カメラ工事は、是非ともエレコンにおまかせください!


加古川市のO様邸で防犯カメラの取付工事を行ないました!

加古川・姫路・明石・神戸で防犯カメラ・アンテナ工事・電気工事をするなら、工事のプロ、エレコンへ!

 

何か不安や心配なことが起こると、夜も寝られない、買い物も安心して行けないということがあるでしょう。防犯カメラ工事のご依頼をくださるお客様の大半は早く取り付けして欲しいとおっしゃいます。また何かが起こらないために、、

 

今回ご依頼のあったO様邸もそうです。とにかく早めに施工をして欲しいとのこと。お見積もりに行かせていただいた翌日防犯カメラ設置工事をすることになりました。dahua製の200万画素のカメラ1台、そして対応のレコーダー(1TB)の取り付けです。この防犯カメラは非常にコンパクトですがしっかり映像を撮影してくれます。そして非常に故障も少ないようです。実際わたしもこのカメラの不具合をいまだかつて見たことがありません。凄いです! しかも3年保証です。

 

ご覧になっているあなたも、dahua製の防犯カメラいかがですか ^^

 

さて、工事開始です。20メートルほど配管工事を行ない次にカメラを設置します。防犯カメラの工事で一番重要なのが画角調整。テストモニターを使用しながらカメラの角度を調整していきます。

 

これが工事用テストモニター

いろいろな規格に対応しています。

このテスト用モニターがあれば一人でもバッチリ画角調整をすることができるのです。

 

3時間ほどで工事は終了! 

お客様も大満足です\(^o^)/

 

お見積をさせていただいた日に早速お客様にお電話を差し上げました。「明日工事に伺うことができますよ!」と報告すると、電話先で「ヤッター!」と一言^^ 工事完了後もとても喜んでくださいました。お客様のご期待添えることは本当に嬉しいですね。お客様の喜んでおられる姿は工事の励みになります!

 

加古川市のO様、数多くある施工業者の中から当社を選んでいただき、本当にありがとうございました!

 

神戸市、明石市、加古川市、高砂市、姫路市、三木市、小野市の防犯カメラ工事は、是非ともエレコンにおまかせください!


加古川市のG様邸でデザインアンテナ+BSアンテナを設置しました!

加古川・姫路・明石・神戸で防犯カメラ・アンテナ工事・電気工事をするなら、工事のプロ、エレコンへ!

 

今日は加古川市のG様邸のアンテナ工事のご紹介です。

ご依頼内容としては、デザインアンテナを取り付けして欲しいとのことです。

 

お客様にいつも説明すること。それは、電波状況によってはデザインアンテナの取り付けができない場合もあるということ。もし取り付けが難しい場合は八木アンテナでの設置となることをお伝えするようにしています。

 

デザインアンテナには幾つかの種類があり、14素子、20素子、25素子、26素子等色々あります。数字が上がればそれだけ受信レベルもアップ。エレコンが使用しているのはいつも25素子もしくは26素子。電波が比較的強い場所でも使用することが多いです。それは安定した電波を受信できるから^ ^ そして25素子26素子のアンテナで電波を受信できなければ諦めがつくものです。

 

G様からはアンテナの取り付け位置に関して細かい指示をいただきました。折角取り付けするのなら納得の位置に取り付けしたいものですね。たたご希望の位置に取り付けするも、電波測定をすると少し弱い。G様に状況説明し取り付け位置を変更。徐々に高さを上げてくと少しずつ綺麗な電波を受信できました^ ^
ブースターの力を借りる必要がありますが問題なく設置できそうです。壁面に金具を直接固定し、アンテナを取り付け。

 

こんな感じで取り付け完了です↓↓↓

拡大すると

やっぱりデザインアンテナはスッキリしていますね^ ^

 

実はBSアンテナも設置しているのですが分かりますか? お客様から取付場所の指定がありそこに取り付けしました。全く見えないでしょ? でも電波はしっかり受信しています!

 

最後に分配器が設置してある場所を探します。G様邸の場合は屋根裏についていました。ブースター用電源を設置します。
取り付け前↓↓↓


取り付け後↓↓↓

外壁に設置したブースターに同軸ケーブルを通じて電気を送ってあげる部品です。これがないとテレビは見れません。

分配器は通常ユニットバスの点検口内や2階のクローゼットの上の点検口内についています。

 

ブースター用電源の接続工事終えて、無事工事完了です(^O^)/

 

スッキリ、スマートなデザインアンテナでテレビを楽しんでください^^

加古川市のG様、工事のご依頼ありがとうございました!

 

神戸市、明石市、加古川市、高砂市、姫路市、三木市、小野市のアンテナ工事は、是非ともエレコンにおまかせください!


加古川市のM様邸で防犯カメラ、センサーライトの取付工事を行ないました!

加古川・姫路・明石・神戸で防犯カメラ・アンテナ工事・電気工事をするなら、工事のプロ、エレコンへ!

 

最近ちょこちょこ増えてきているのが、

「インターネットで防犯カメラを購入したので取り付けして欲しいのですが、、」

一昔なら

「申し訳ありません、商品は当社で準備させていただきます。当社が使用する商品以外は取付できません!」

なんてことが普通でした。もちろん今でもそんな業者がほとんどだと思います。

 

でもエレコンは喜んで取り付け致します! •̀.̫•́✧

 

お客様がこれが良い、欲しいと思って購入なさったのです。大切に扱いながら取り付けさせていただきます!

ただ問題も存在します。一番怖いのが工事の際にお客様の商品を損傷させてしまうことです。その場合当社ですべてを負担することはできません。仮に損傷させてしまった場合はお客様にもリスクを負っていただきます。この流れを了承していただいたお客様にのみ工事を行うことにしています^^;

さて今回の加古川市のお客様もそのお一人。「え? 商品を壊してしまうことはないでしょうー」とのこと。確かにこれまで損傷させたことはありませんが、万が一に備えて了承を頂いていることをお伝えしリスクを共有していただきました。

そして、カメラ4台とセンサーライト4台の取付開始です。一人作業となりましたので結構たいへんでした^^

 

カメラ4台

 

センサライト4箇所

 

バタバタしましたが、手を抜くことなくしっかり工事をさせていただきました!

奥様も大満足です\(^o^)/

お客様に喜んでいただけたことが何より嬉しいです。これからの励みになりました!

一度お付き合いをさせていただいたお客様です。

アフターフォローもしっかりさせていただきます!

 

加古川市のM様、工事のご依頼本当にありがとうございました!

 

神戸市、明石市、加古川市、高砂市、姫路市、三木市、小野市の防犯カメラ工事は、是非ともエレコンにおまかせください!


ご紹介案件 明石市大久保町M様邸にデザインアンテナ+BSアンテナの取付工事を行ないました!

加古川・姫路・明石・神戸で防犯カメラ・アンテナ工事・電気工事をするなら、工事のプロ、エレコンへ!

 

3月23日のブログでご紹介した明石市大久保町のM様がさらに新しいお客様をご紹介してくださいました。ご紹介頂いたお客様はすぐ近くの方で明石市大久保町のM様! 以前デザインアンテナを取付させていただいたお客様が新たなお客様を紹介してくださり、さらに新たなお客様をご紹介してくださいました。本当に感謝、感謝です(≧▽≦) 本当にありがとうございます!!

 

新しくご紹介頂いたM様邸を伺うと、またまた綺麗な奥様が迎えてくださました^^

 

さて工事開始。屋根は片流れ。全面に太陽光パネルが載っていているのでアンテナを屋根に設置することはできません。破風板にサイドベースを取り付けしてデザインアンテナ+BSアンテナを設置することにしました。

 

施工前

施工後

玄関の裏側に設置していますので正面からは全く見えません。アンテナを取り付けしても目立ちませんね^^

 

さて以前の記事で少し触れた点ですが、すぐ近くのM様邸で工事を行った際デザインアンテナは横向きでした。

こんな感じ↓↓①

でも今回はこんな感じ↓↓②

BSアンテナの方向がだいたい同じなのにデザインアンテナの向きや取付状況が違うことに気付かれますか?

これはアンテナの中継局が違うからです。

①は淡路島から②は神戸からの電波を受信しています。ですから方向を変えているのです。

そして送信されている電波の種類が違うため、アンテナの設置状況が異なります。

電波には大地に対して水平に電波を送る水平偏波と垂直に電波を送る垂直偏波があり、それに合わせてデザインアンテナを縦向き、横向きに設置しないといけないのです。①は垂直偏波に合わせており、②は水平偏波に合わせています。

今回はなぜ同じ地域なのにアンテナの中継局を変えたのか? それは今後のアンテナ周辺の環境を考慮してのことです。②の写真のアンテナを淡路島の方向に向けて設置すると、今後周りに家が建った場合電波が遮られ、映像が乱れる可能性がありました。建つかどうかはわかりませんが(-.-;) でも少しでもその可能性があるならリスクを排除すべきです。それであえて淡路島ではなく神戸方向にアンテナを設置しました。

エレコンは、お客様のニーズに合わせてアンテナの設置位置や方向を微妙に調整しております(^o^)v

せっかく工事をさせていただくわけですから、できるだけ長く安心してテレビを見ていただけるように日々工夫しております!

 

無事、工事も終了! お客様も満足してくださいました\(^o^)/ 

 

明石市大久保町のM様、工事のご依頼ありがとうございました!

そして紹介してくださった同じく明石市大久保町のM様、本当にありがとうございました!

 

神戸市、明石市、加古川市、高砂市、姫路市、三木市、小野市のアンテナ工事は、是非ともエレコンにおまかせください!


加古川市野口町のK様邸でアンテナ工事を行ないました!

加古川・姫路・明石・神戸で防犯カメラ・アンテナ工事・電気工事をするなら、工事のプロ、エレコンへ!

本日は加古川市野口町のK様邸にアンテナ工事に行ってきました! 中古物件に引っ越したのでアンテナを設置できるか見て欲しいというご依頼。

 

訪問前、K様はいろんな不安がおありだったようです。加古川バイパスの近くだし、すぐ横にマンションがあるし、以前の入居者はケーブルだったし。でも毎月のコストを抑えたいのでぜひアンテナを立てたいんです! そんなお客様でした。

 

訪問して電波測定開始。本来なら三木から電波が飛んできているはずなのですが、バイパスの北側の寮に阻まれて電波が弱い〜

そうなると姫路方向。これも西側のマンションで遮られて弱い〜

淡路島はどうだ! と測定するとOK(^^)

 

淡路島を向けて設置することにしました。こんな感じ。

加古川はいろんな方向から電波が来ているので比較的電波を探りやすい地域です。アンテナを設置する点では便利な地域ですね^^ そして家の4箇所でテレビが見られるように配線を行ないました!

あのーこれも見て欲しいんですが、、

取り付けした照明がつかないとのこと。引っ掛けシーリングについてる器具の接触が良くなかったみたいです。端子を抜き差しすることですぐに修理完了! お客様も大満足\(^o^)/

 

加古川市野口町のK様、工事のご依頼心より感謝致します!

 

神戸市、明石市、加古川市、高砂市、姫路市、三木市、小野市のアンテナ工事は、是非ともエレコンにおまかせください!


明石市大久保町のM様邸でデザインアンテナ+BSアンテナの取付工事を行ないました!

加古川・姫路・明石・神戸で防犯カメラ・アンテナ工事・電気工事をするなら、工事のプロ、エレコンへ!

 

今日は明石市大久保町のM様邸の工事のご紹介です! 以前デザインアンテナを取付させていただいたお客様が新たなお客様を紹介してくださったんです。本当に感謝です(≧▽≦) ありがとうございます!!

 

さて、いつもお客様の家を訪問する前にすること、それはご近所さんのアンテナの設置状況や取付方向を確認すること。そうすることでその地域のテレビの電波の強い方向を予め予測することができます。今回の場合デザインアンテナを取付している家もありましたから比較的強い電波が届いているようです。

 

住所を頼りに家に到着。M様邸を訪問すると とても綺麗な奥様が出迎えてくれました^^ 

 

早速内容を説明して作業開始です。大屋根には太陽光パネルが載っていていましたので、屋根の北側の破風板にサイドベースを取り付けし、そこにデザインアンテナを設置することにしました。

こんな感じ。

設置状況を見て、ある方は「何でデザインアンテナ横につけてるの?」と思われるでしょうか。

 

普通はこんな感じで縦に取り付けします。

いい所に目をつけておられますね〜これには理由があるんですよ。またご紹介したいと思います!

 

ご近所さんを調査していたこともあり、アンテナの方向を予想通り淡路島の方向へ向けるときれいな電波を受信できました。無事工事終了です。各部屋で確認してもテレビの受信レベルは文句なし。今回もしっかり工事ができて満足です!

 

もちろん、お客様もご満足です\(^o^)/

 

明石市大久保町のM様、工事のご依頼ありがとうございました!

そして紹介してくださった明石市江井ヶ島のK様、本当にありがとうございました!

 

神戸市、明石市、加古川市、高砂市、姫路市、三木市、小野市のアンテナ工事は、是非ともエレコンにおまかせください!

 

 


...1020...2324252627