ブログ

神戸市防犯カメラ設置補助事業 その3 神戸市西区

加古川市・姫路市・明石市・神戸市・西宮市・尼崎市で防犯カメラ・アンテナ工事・電気工事をするなら、工事のプロ、エレコンへ!

神戸市防犯カメラ設置補助事業工事の一部のご紹介です。平成30年の補助事業を活用しようとしておられる自治会の皆様に参考にしていただければと思います。

 

今回は神戸市西区の自治会様からのご依頼分です。

  

200万画素のカメラ 1台

・レコーダー録画日数 4週間

熱対策の施された収納盤設置

ポール設置

・反応の早いワイヤレスマウス

・関西電力への申請

自治会様負担金 3万円

 

【工事概要】

公園と小学校の校門付近を撮影するためにポールを立てて、カメラを設置します。レコーダー収納盤も設置します。

 

まずはポール設置。

 

穴を掘ります。

 

穴を掘った後、セメントを練ります。これで25キロ。

 

合計125キロ(セメント5袋)使用しました。練るのがしんどい〜

 

セメントがしっかり固まるまで待ってから収納盤設置・配管・カメラ設置工事を行いました。収納盤ですが特注品です。空気が出入りし易いように設計されたものです。夏の暑い時期でもレコーダーに負担がかからないように調節してくれます。アースも取れるようにD種接地工事も行ないました!

防犯プレートも設置しています。学校側からも公園の出入り口からも目立つ位置に設置しました。

後日関西電力が電気を供給してくれれば、監視開始となります。二人で一日仕事となりました。無事に作業終了です^^ 神戸市西区のN自治会の皆様、お世話になりました!

 

当社ではdahua製の防犯カメラをお勧めしています。HD-CVI200万画素カメラはとても綺麗です。ご関心のある方は是非お声掛けください。デモ機をご自宅や事務所に持参し、実際の映像をお見せ致します^^

また補助金を利用してカメラの設置を検討しておられる自治会の皆様からのご相談もお受けしております。お気軽にお問い合わせください。

神戸市、明石市、加古川市、高砂市、姫路市、三木市、小野市の防犯カメラ工事は、是非ともエレコンにおまかせください!


加古川市尾上町口里でデザイン・BSアンテナを設置しました!

加古川・姫路・明石・神戸で防犯カメラ・アンテナ工事・電気工事をするなら、工事のプロ、エレコンへ!

加古川市尾上町口里でアンテナ工事を行いました^^

片流れの屋根にアンテナを設置します。写真にあるように屋根の一番上の部分に取り付けしようと電波測定をすると、、

本当は玄関(写真では左側)とは反対側、つまり奥の方(写真では右側)に取付したかったのですが、写真にあるように奥から3メートルほど手前に寄せて設置しました。

奥の方は電波が弱く、逆にもっと玄関側にしても電波が弱かったので、写真の位置になりました。同じ屋根の上でも数値がぜんぜん違うんですね。電波の受信状況はやはりアンテナを立てて測定してみないと正確に判断できないと改めて感じました。

 

加古川市尾上町も北の方になると三木中継局からの電波が一番いいですね。きれいな電波を受信できて ひと安心です。無事工事終了です\(^o^)/

 

「中古物件を購入したけどテレビが映らない」

「他の部屋でもテレビを見れるようにして欲しい」

「台風でアンテナが倒れた!」

「雨が降るとテレビの映りが悪くなる」

「画面が暗くなりE202という画面が出る」

「特定のチャンネルが急に映らなくなった」

上記のような修理のご依頼も喜んでお受けしています^^

加古川市尾上町口里のK様、工事のご依頼ありがとうございました!

神戸市、明石市、加古川市、高砂市、姫路市、三木市、小野市のアンテナ工事は、是非ともエレコンにおまかせください!


神戸市灘区T社の新倉庫に防犯カメラの取付

加古川市・姫路市・明石市・神戸市・西宮市・尼崎市で防犯カメラ・アンテナ工事・電気工事をするなら、工事のプロ、エレコンへ!

以前から何度も工事を依頼してくださる神戸市灘区のT社から倉庫を増設したのでそこに防犯カメラ取り付けして欲しいと連絡がありました。

内容としては、倉庫の中にレコーダーやカメラの電源を収納するボックスを取り付けし、倉庫の内外にカメラ2台を設置する工事です。

まずは倉庫の外壁に設置

 

エアコンの配管用の穴から入線します(エアコンは使用しないため)

 

出入口付近を倉庫内から撮影します。

 

収納盤

テストモニターで映像を確認いただき、工事終了です\(^o^)/

灘区のT社の皆様、今回もお世話になりました。ありがとうございました!

 

当社ではdahua製の防犯カメラをお勧めしています。HD-CVI200万画素カメラはとても綺麗です。ご関心のある方は是非お声掛けください。デモ機をご自宅や事務所に持参し、実際の映像をお見せ致します^^
また補助金を利用してカメラの設置を検討しておられる自治会の皆様からのご相談もお受けしております。お気軽にお問い合わせください。

 

神戸市、明石市、加古川市、高砂市、姫路市、三木市、小野市の防犯カメラ工事は、是非ともエレコンにおまかせください!


加古川市別府町でデザインアンテナを設置しました!

加古川・姫路・明石・神戸で防犯カメラ・アンテナ工事・電気工事をするなら、工事のプロ、エレコンへ!

本日は加古川市別府町のアンテナ工事のご紹介です。

加古川は三木、姫路、北淡垂水の3つの中継局からテレビの電波を受信できます。加古川もそれなりに広いですから地域で中継局を使い分けします。

これまでの経験からすると加古川市別府町の付近は三木から電波を取ることが多いです。きれいに受信できればデザインアンテナだって設置できてしまいます。今回は14素子のちいちゃなアンテナをチョイスしました。下から見ても目立たないですよね^^

 

20素子のアンテナでも受信レベルが低い場合もありますが、この現場は14素子でも十分でした。足らずはブースターで補います。

 

天井裏にブースター電源を設置します。

施工前

 

施工後

いつものように分配器の空き端子にはダミー抵抗を入れます。(先が赤いやつ)

 

 

雨上がりの寒い日に工事を行いましたが、安全第一でしっかりきっちり工事をさせていただきました\(^o^)/ 

加古川市別府町でデザインアンテナの設置を検討しておられる方は、是非エレコンまでご連絡下さい!

 

「中古物件を購入したけどテレビが映らない」

「他の部屋でもテレビを見れるようにして欲しい」

「台風でアンテナが倒れた!」

「雨が降るとテレビの映りが悪くなる」

「画面が暗くなりE202という画面が出る」

「特定のチャンネルが急に映らなくなった」

上記のような修理のご依頼も喜んでお受けしています^^

神戸市、明石市、加古川市、高砂市、姫路市、三木市、小野市のアンテナ工事は、是非ともエレコンにおまかせください!


神戸市防犯カメラ設置補助事業 その2 神戸市兵庫区

加古川市・姫路市・明石市・神戸市・西宮市・尼崎市で防犯カメラ・アンテナ工事・電気工事をするなら、工事のプロ、エレコンへ!

神戸市防犯カメラ設置補助事業工事の一部のご紹介です。平成30年の補助事業を活用しようとしておられる自治会の皆様に参考にしていただければと思います。

 

今回は神戸市兵庫区の自治会様からのご依頼分です。

  

200万画素のカメラ 2台

・レコーダー録画日数 3週間

熱対策の施された収納盤設置

・反応の早いワイヤレスマウス

・関西電力への申請

自治会様負担金 13万円

 

【工事概要】

JRの駅前の道路を監視するためにカメラ2台を設置しました。自治会の方にご協力いただきご自宅の壁面に収納盤を設置することになりました。

 

収納盤にはモニターがありませんので、録画情報を確認する場合はモニターを持参する、あるいはレコーダーをモニターのある場所に持っていく必要があります。今回の自治会様はモニターで映像をご覧になることに慣れておられますので今回は収納盤にはモニターを設置しませんでした。当社で手軽に持ち歩きできるモニターを準備することも可能です。

この現場では日本防犯システム製のカメラシステムを設置させていただきました!設置後ご覧いただきましたが、きれいな映像だと喜んでくださいました。兵庫区のT自治会の皆様、今回も工事のご依頼ありがとうございました!

 

当社ではdahua製の防犯カメラをお勧めしています。HD-CVI200万画素カメラはとても綺麗です。ご関心のある方は是非お声掛けください。デモ機をご自宅や事務所に持参し、実際の映像をお見せ致します^^

また補助金を利用してカメラの設置を検討しておられる自治会の皆様からのご相談もお受けしております。お気軽にお問い合わせください。

神戸市、明石市、加古川市、高砂市、姫路市、三木市、小野市の防犯カメラ工事は、是非ともエレコンにおまかせください!


垂水区舞多聞のO様邸でデザインアンテナを設置しました!

加古川・姫路・明石・神戸で防犯カメラ・アンテナ工事・電気工事をするなら、工事のプロ、エレコンへ!

本日は垂水区舞多聞のO様邸のアンテナ工事のご紹介です。

以前に垂水区舞多聞でデザインアンテナを設置したブログをご覧いただきお問い合わせを頂いたお客様です。

すべての家でデザインアンテナを設置できるわけではないので、毎回一抹の不安を抱えながら現場に伺うのですが…

現場到着前に、ご近所さんを調査してみるとやはりアンテナを設置してる家がほとんどありません。O様邸はどうかな〜

現場に到着して測定してみると、北淡垂水からの電波をきれいに受信していました(^o^)丿

設置場所の確認をしていただき、とてもちっちゃなアンテナ取り付けさせていただきました。

 

それなりに良い電波を受信できていましたがブースターは必ず設置します。

 

下から見るとほとんど目立たないです^^

 

情報盤が付いているお家でした。しっかりした作りですね。分配器の空き端子にはきっちりダミー抵抗も入れておきました!

 

雨の中でも作業となりましたが屋根にも登ることができ、無事工事終了です\(^o^)/

舞多聞周辺では次々と新築が建設されています。地デジアンテナの設置を考えておられる方、とりわけデザインアンテナを検討しておられる方には是非お声掛けいただきたいものです。是非エレコンにお任せください!

「中古物件を購入したけどテレビが映らない」

「他の部屋でもテレビを見れるようにして欲しい」

「台風でアンテナが倒れた!」

「雨が降るとテレビの映りが悪くなる」

「画面が暗くなりE202という画面が出る」

「特定のチャンネルが急に映らなくなった」

上記のような修理のご依頼も喜んでお受けしています^^

垂水区舞多聞のO様、工事のご依頼ありがとうございました!

神戸市、明石市、加古川市、高砂市、姫路市、三木市、小野市のアンテナ工事は、是非ともエレコンにおまかせください!


神戸市防犯カメラ設置補助事業 その1 神戸市北区

加古川市・姫路市・明石市・神戸市・西宮市・尼崎市で防犯カメラ・アンテナ工事・電気工事をするなら、工事のプロ、エレコンへ!

当社でも神戸市防犯カメラ設置補助事業の工事をさせていただいておりますが、これから何回かに分けてその工事の幾つかをご紹介したいと思います。平成30年の補助事業を活用しようとしておられる自治会の皆様に参考にしていただければと思います。

 

今回は神戸市北区の自治会様からのご依頼分です。

 

・防犯カメラ用ポール設置

200万画素のカメラ 2台

・レコーダー録画日数 4週間

・監視モニター設置 

自治会様負担金 0円

 

【工事概要】

自治会様の集会場前に設置することになりました。

施工前

まずポールを設置します。深さは約1メートルです。

ポールを入れて、セメントを流し込みます。

しっかりと乾くのを確認してからカメラを設置しました。

電源は集会場から取得しています。レコーダー設置状況は、、

高性能赤外線カメラで道路の様子がしっかり確認できますし、ハードディスクも大容量ですから4週間とてもきれいな映像を録画できます。

操作方法が分からない時に備えてすぐに役立つ取扱説明書やワイヤレスマウスも標準装備です。

このカメラシステムが全て込みで25万円です。カメラ自体も非常に高性能のものですから自治会長様にも大変喜んで頂きました\(^o^)/

神戸市北区のS自治会様この度は工事のご依頼ありがとうございました!

 

当社はdahua製の防犯カメラをお勧めしています。HD-CVI200万画素カメラはとても綺麗です。ご関心のある方は是非お声掛けください。デモ機をご自宅や事務所に持参し、実際の映像をお見せすることもできます^^

神戸市、明石市、加古川市、高砂市、姫路市、三木市、小野市の防犯カメラ工事は、是非ともエレコンにおまかせください!


1年間の感謝

エレコンの原澤です。

 

2017年、関係する皆様には大変お世話になりありがとうございました!

明日、2018年1月1日月曜日から今年の作業を開始する予定です。

 

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 


神戸市北区泉台 地デジアンテナの交換 台風後その5

加古川・姫路・明石・神戸で防犯カメラ・アンテナ工事・電気工事をするなら、工事のプロ、エレコンへ!

本日は神戸市北区泉台のお客様のご紹介です。台風後にアンテナが倒れたというご連絡でした。今回の原因も、、

アンテナを支えているワイヤーの緩みが考えられます。なぜかというとステンレスのワイヤーが切れていなかったからです。だんだんステンレスの線が緩んでアンテナ全体がぐらぐらになり、風が吹いた際に屋根馬部分が浮いてしまい倒れたと考えられます。写真では見えにくいのですが屋根馬の足が錆びてかなり腐食していました。

左が撤去分、右が新設したアンテナ。左のアンテナの金具部分が黒く見えますが、ペンキを塗っているからです。つまりだいぶ錆びていた証拠ですね。屋根を塗り替える際に一緒に錆びていたマストと屋根馬もペンキが塗られたんですね。親切なペンキ屋さんです^^ 結局アンテナごと交換することにしました。

当社で使用しているステンレスワイヤーの直径は1.6mmです。1.4mmを使用している業者も多いですが、太いほうが何かと安心です。アンテナ交換も無事終了! テレビもバッチリ視聴できました\(^o^)/

神戸市北区泉台のE様、アンテナ交換のご依頼ありがとうございましたm(_ _)m

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「中古物件を購入したけどテレビが映らない」

「他の部屋でもテレビを見れるようにして欲しい」

「台風でアンテナが倒れた!」

「雨が降るとテレビの映りが悪くなる」

「画面が暗くなりE202という画面が出る」

「特定のチャンネルが急に映らなくなった」

「新築にアンテナを設置して欲しい」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

アンテナ新規設置、アンテナ修理のご依頼を喜んでお受けしています^^

 

神戸市、明石市、加古川市、高砂市、姫路市、三木市、小野市のアンテナ工事は、是非ともエレコンにおまかせください!


...10...1314151617...20...